脱気装置

HOME | プロダクト | 脱気装置

 

DEGASYS series

 
 
 

□仕様

装置概要
●いまや、HPLC装置においてオンライン脱気は必需品となってまいりました。
●溶媒中の溶存ガスはデガシスで完全に除去し、ポンプの安定送液を行います。
●ポンプチェック弁の中のエアートラブルを未然に防ぎ、再現性の良いクロマトグラムが得られます。
●UV検出器・蛍光検出器・電気化学検出器・電導度検出器等のベースラインの安定性を早め高感度にも寄与します。
 
特長
●小型軽量であるため、大きなスペースを必要としません。
●装置内デッドボリウムが小さく、溶媒置換に時間を必要としません。
●溶媒置換においてコストが減少します。
●従来にない脱気能力を持った装置です。

 

脱気能力(DO値)
 
流速による吸引抵抗変化

 

デガッサー SSC-3015 series【販売中止】

 

 
□仕様

※硫酸等の高沸点の強酸を含む溶離液、およびHFIP(ヘキサフルオロイソプロパノール)を含む溶離液を用いる場合は、対応機種を用意しておりますのでお問い合わせください。
本製品の他、6流路タイプ、大流量タイプ等各種取り揃えておりますのでお問い合わせください。

安全設計
圧力監視モニタ、液漏れモニタが設置されています。万一異常が発生した場合の安全性を一層高めました。
内部容量が小さく、高性能
内部容量は、1流路当たり7mlと小容量ですが、高い脱気能力を有し、溶媒置換もスピーディーに行えます。
コンパクト設計
場所を取らないコンパクトサイズ
(W71×H136×D310mm)

特長
●小型軽量であるため、大きなスペースを必要としません。
●装置内デッドボリウムが小さく、溶媒置換に時間を必要としません。
●溶媒置換においてコストが減少します。
●従来にない脱気能力を持った装置です。
●いまや、HPLC装置においてオンライン脱気は必需品となってまいりました。
●溶媒中の溶存O2はデガシスで完全に除去し、ポンプの安定送液を行います。
●ポンプチェック弁の中のエアートラブルを未然に防ぎ、再現性の良いクロマトグラムが得られます。
●UV検出器・蛍光検出器・電導度検出器等のベースラインの安定性を早め高感度にも寄与します。
原理
脱気する液体は、デガッサー内の真空容器に設置された特殊合成樹脂膜内を通過します。
液体内の溶存ガスは、分子サイズが小さく、液体に比べ高い運動性と特殊合成樹脂膜に対しての強い親和性のため、選択的に膜を透過して液体中より除去されます。

①脱気膜 ②真空容器 ③圧力センサ ④制御基盤
⑤3方電磁弁 ⑥真空ポンプ ⑦溶離液 ⑧外部送液ポンプ